ほっとかへんネット
参加したい
研修・講座・イベント情報
豊岡市内で認知症カフェ・集いを開催しています
認知症カフェとは、認知症の人やその家族、医療や介護の専門職など、誰もが気軽に参加できる「集いの場」で、認知症の人や家族が安心して過ごせる「地域の居場所」です。
お茶を飲みながら情報交換など、様々な活動をしています。
ぜひご参加ください。
【開催日など】
認知症カフェとは、認知症の人やその家族、医療や介護の専門職など、誰もが気軽に参加できる「集いの場」で、認知症の人や家族が安心して過ごせる「地域の居場所」です。
お茶を飲みながら情報交換など、様々な活動をしています。
ぜひご参加ください。
【開催日など】
名 称 | 日 時 | 場 所 | 対 象 者 | 内 容 | 問い合わせ |
若年性認知症の人と 家族のつどい |
毎月第3水曜日 13:30~15:30 |
豊岡市役所立野庁舎 (立野町12-12) |
若年性認知症の方・ご家族 | 情報提供・意見交換など | 市高年介護課 TEL:29-0055 |
認知症カフェ にじいろカフェ |
毎月第4木曜日 13:30~15:30 |
特別養護老人ホームたじま荘2階 (日高町十戸455) |
認知症・若年性認知症の方・ご家族 | 座談会 | 特別養護老人ホームたじま荘 TEL:44-1730 |
認知症カフェ わ・え・ん |
毎月第3土曜日 13:30~15:30 |
リハビリ処和恩 (弥栄町1-11) |
認知症の方・ご家族 | 自由な談話・ 情報交換・意見交換など |
有限会社 和縁 TEL:23-3428 |
認知症カフェ ふれでぃ |
毎月第2月曜日 13:30~15:30 |
日高健康福祉センター (日高町祢布891-2) |
認知症の方・ご家族 | 自由な談話 相談・意見交換など |
豊岡市社会福祉協議会 日高支所 TEL:42-0100 |
認知症カフェ ひまわり |
毎月第1金曜日 13:30~15:30 |
豊岡健康福祉センター (城南町23-6) |
認知症の方・ご家族 | 自由な談話 相談・意見交換など |
豊岡市社会福祉協議会 地域福祉課 TEL:23-2573 |
あおぞらカフェ | 毎月第3金曜日 13:30~15:00 |
但東健康福祉センター (但東町出合433-1) |
認知症の方・ご家族、関心のある方 | 自由な談話 相談・意見交換など |
出石・但東地域包括支援センター但東分室 TEL:54-0515 |
あんくらカフェ | 毎月第3日曜日 10:30~15:00 |
シカバレー (出石町安良239-1) |
認知症の方・ご家族、地域の方 | 自由な談話 相談・意見交換など |
シカバレー TEL:53-2800 |
楽々カフェ | 5・7・9・11月の第3木曜日 13:00~15:30 |
楽々むら (城崎町楽々浦419-1) |
認知症の方・ご家族、地域の方 | 自由な談話 相談・意見交換など |
楽々むら TEL:32-0161 |
カフェ・オレンジ きのさき |
偶数月第3木曜日 13:30~15:00 |
楽々むら 八角堂 (城崎町楽々浦419-1) |
認知症の方・ご家族、地域の方 | 自由な談話 相談・意見交換など |
豊岡市社会福祉協議会城崎支所 TEL:32-4503 |